事業案内
コンクリート構造物の検査・点検を
非破壊的・効果的・効率的に
本協会は、コンクリート構造物のひび割れ、浮きなどの毀損箇所を従来のハンマー式によるものではなく、
独自に開発した「回転式連続打音検査器」によって行い、回転打音の周波数・音圧を検出し解析することにより、
確実に毀損箇所の特定ができます。
さらに、特殊改造したドローンに本打音器を搭載し、足場などを必要とする高層の建物や橋梁、トンネルなどの検査・点検を
画期的に改善することを目的として設立致しました。
打音による検査・点検のみならず、
改良を加えた高性能の赤外線や写真計測技術による検査・点検、調書の作成も行うことができます。
また、打音検査員の資格審査及び認定や、
検査に関する研修会・講習会の開催も致しております。
検査
INSPETCION
私たちが提供する回転式連続打音検査器について
1ハンドにて外壁面を点検する
コンクリート面(トンネル、橋梁等)ならび外壁(タイル、モルタル仕上)の壁面の点検
用途 | 比較的低いコンクリート構造物。ならび、ベランダ等からの点検も可能 |
---|---|
使用可能状況 | 即対応可能 |
データ収録 | レコーダーによる収録、その後データ解析 |
費用 | 調査点検費用のみ |
2コロリンとマイクを高所に延長でき伸縮可能なものにする
伸縮の程度にかなりの高所調査が可能
用途 | 比較的低いコンクリート構造物・壁面・天井面。ならび、ベランダ等からの点検も可能 |
---|---|
使用可能状況 | 即対応可能 |
データ収録 | レコーダーによる収録、その後データ解析 |
費用 | 調査点検費用のみ |
3伸縮足場
高所の作業が可能とする
用途 | 5M~17Mの高所であれば安全に調査可能 |
---|---|
使用可能状況 | 即対応可能 |
データ収録 | レコーダーによる収録、その後データ解析 |
費用 | レンタル費用 |
4足場またはゴンドラ
必要箇所に足場を組み、または屋上よりゴンドラにて点検する
用途 | 建設現場にて使用される足場を使用。又は窓清掃用のゴンドラ使用も有効 |
---|---|
使用可能状況 | 補修ゼネコン等の打合せ。又はゴンドラ業者との折衝 |
データ収録 | レコーダーによる収録、その後データ解析 |
費用 | 足場・ゴンドラ |
5クレーン
高所作業用のクレーンにて点検作業を行う
用途 | 橋梁部など足場構築が困難な場所などに有効 |
---|---|
使用可能状況 | クレーンレンタル可能 |
データ収録 | レコーダーによる収録、その後データ解析 |
費用 | 高所作業車 |
6今回開発した壁面走行用のドローンを使用
かなり高所な構造物の点検が可能
ただし、航空法から都心部での調査や工夫がいる
用途 | 橋梁部など足場構築が困難な場所などに有効 |
---|---|
使用可能状況 | 航空法の工夫や解除又は安全対策に時間を要する |
データ収録 | クラウドサーバー保管 |
費用 | ・ドローンレンタル(連続回転式打音検査器+スマホCAT-S60+自動ペイントマーキング装置) ・クラウドにおけるコンクリート構造物打音検査診断システムの使用料 (※自動診断による毀損部位設計図面プロット情報提供) ※料金は、コンクリート構造物検査診断面積に応じた従量制料金(映像、音データ保管1年間を含む) |
7吸着式ロボット
吸着ロボットによる調査点検
用途 | 高層部やトンネル橋梁部の上天井部の調査が可能 |
---|---|
使用可能状況 | 現在開発中 |
データ収録 | レコーダーによる収録、その後データ解析 |
費用 | 調査点検費用のみ |
企業情報
COMPANY
会社名 | 一般社団法人日本コンクリート構造物打音検査協会 |
---|---|
代表理事 | 光安 正年 |
理事 | 桑野 代介 (技術士・応用理学) 高岡 祐一郎 (一級土木施工管理技士) 野原 博 藤田 伸一 脇 壽也 |
監事 | 細田 神一 (一級建築士) |
本部 | 東京都港区赤坂6-13-19 オリエント赤坂503 TEL:03-6230-9915 |
福岡支部 | 福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-29 2F 株式会社インフォテックアドバイザリー内 TEL:092-443-3038 |
お問い合わせ
CONTACT必要事項をご入力の上、お問い合わせください。
お問い合わせいただいた内容につきましては、担当者より後日、ご連絡させていただきます。
※「必須」の項目は必ずご入力ください。
※日本語の入力には全角をご使用ください。環境依存文字のご使用はお控えください。
お問い合わせ種別必須 | text |
---|---|
お問い合わせ内容必須 | text |
お名前必須 | text |
お名前(フリガナ)必須 | text |
会社・団体名必須 | text |
部署・役職 | text |
メールアドレス必須 | text |
電話番号必須 | text |
郵便番号 | text |
ご住所 | text |
個人情報のお取扱いについて・利用規約
一般社団法人日本コンクリート構造物打音検査協会(以下、弊社と称します)は、「個人情報の保護に関する法律」に基づき、個人情報の適切な保護と利用に関する取り組みについ ての会社方針(以下「プライバシーポリシー」と称します)を公表いたします。
弊社は、個人情報の重要性を認識し、その保護の徹底を図るため、個人情報に関して適用される法令や規範を遵守するとともに、個人情報を以下の方針に従って取扱います。
●個人情報の定義
個人情報とは、お客様ご本人に関する情報で、氏名、生年月日、住所、性別、電話番号、職業、メールアドレスその他の記述等により、お客様個人を識別することができるものを